令和2年3月6日(金)
一般社団法人オムスビ・NPO法人トイボックス
今回、NPO 法人トイボックスと一般社団法人オムスビのコラボレーションが実現し、南相馬市小高区にある「Odaka Micro Stand Bar」で、この「宿題カフェ」をスタートします。
■『宿題カフェ』とは?
「宿題カフェ」は、小学生を対象に放課後宿題ができる場所を提供する事業です。
公共施設や店舗、飲食店の空き時間などのスペースを活用して、地域コミュニティの中に子どもの居場所をつくり、学習支援を通じて子どもたちとその家族へのサポートをします。宿題を頑張った子にはジュースを 1 杯サービス。参加した小学生からは、いつもとちがう環境で宿題がスイスイ進むと好評です。
NPO 法人トイボックスではこの事業を、関西を中心に 2016 年 1 月から始めました。
トイボックスが目指す「宿題カフェ」
1. 子どもの学習習慣を支える環境を提供、塾や図書館とは違う第三の居場所
2. 子どもが自由意志で通え、年齢を超えた交友が生まれるなどの、多様性を育む
3. 親同士、地域のつながりなどの関係性にかかわらず、誰でも集えるカフェ
4. 子育て世代の負担軽減、家族の団らんの時間などのゆとりをもたらす
一般社団法人オムスビの目的
1.小学生・中学生を取り巻く学びの環境を改善することで、小高区を学びとチャレンジのしやすい魅力的な地域にしていく
2.オムスビを中心とし、地域にかかわる組織・人を増やしていくことで、小高区全体の課題解決能力を高めていく
開催日時 : 2020(令和 2)年 3 月 10 日(火)15:30-17:30 以降毎週火曜実施。
会 場 : Odaka Micro Stand Bar(福島県南相馬市小高区東町1丁目67)
参加費 : 無料
対 象 : 小学生
内 容 : 「宿題カフェ」は、小学生を対象に放課後宿題ができる場所を提供します。
宿題を頑張った子にはジュースを 1 杯サービス。
クレジット :
運営:一般社団法人オムスビ
企画:NPO 法人トイボックス
URL : 宿題カフェについて https://lobby.npotoybox.jp/#sec-homework-cafe
お問合せ :
一般社団法人オムスビ(福島県南相馬市小高区東町1丁目67)
TEL. 0244-32-0914
E-Mail:omsb.handmade@gmail.com 担当:森山
0コメント